日々の こと
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
水戸「あおぞらクラフトいち」と 旅の思い出
 


水戸で9月21、22日 行われる
「あおぞらクラフトいち」に 出店させて頂きます
 場所は 水戸芸術館広場です

http://www.aozora-craft-ichi.com/

チラシが届きました 
楽しみにしております
お近くの方是非お立ち寄り下さいませ 


 そして 7月に PUNTOさんに伺ってきて
水戸(茨城)を ぶらり旅しながら帰ってきましたので少しご紹介
http://prato-pino.jugem.jp/?eid=249









唐十郎さんの演劇振りの再会 (3度目) 




 










あと 大きなエビ 食べました


「那珂湊おさかな市場」 凄く活気がありました


工業地帯を観に行こうと思ってたけど こんな塔があるとは知らなかった
鹿島港公園 http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/minato01.html
 



また 水戸に 行けるの 楽しみです

栄治




イベント comments(0) trackbacks(0)
「 馬場 浩史 さん 」
 



STARNET
http://www.starnet-bkds.com/



7月29日 昼 スターネットの馬場浩史さん がお亡くなりになられたと
ご報告を頂きました

その時 私は 馬場さんとの コラボグラスを作っていたのです
馬場さんの顔も 思い浮かべながら・・・

ご実家の 埼玉の 持寶院 で お通夜と告別式がありましたので
感謝、お礼を伝えたく会いに...参列しに伺ってきました

..........................................................
この記事の前にもご紹介させて頂きましたが
6月に日野さんから
雑誌「クロワッサン」で 馬場さんとのコラボ作品「silent air glass 」の
記事を書きたいのでと
いきさつ、技術的な事に対して質問を頂いてました
文字数的にはほんの少しのお返事で大丈夫だったのでしょうが
私的には ほんの少しで言い尽くせない作品ですので長文を送らせて頂きました

........................................

日野様
 
 ある日 スターネットの馬場さんに
「こんなグラスを作りました」と見て頂きました
 (もともと 私が作る定番のナチュラルシリーズは 
宙吹きのガラス器としては薄い方ですがその時の自分としては出来るだけ
薄くしたグラスを作ったのです)
 

馬場さんの反応は 
「いいですね!・・・でも松野君 もっと薄く、限りなく薄いグラス作れない?
究極に薄いグラス、究極のグラス」
その時の馬場さんの嬉しそうな笑顔は今でもよく覚えてます
 薄いガラス器は 分厚いガラス器よりすぐ冷めてしまい作るのは難しい・・・
充分薄いグラスを御見せしたつもりですので無茶おっしゃるな(苦笑)
でも期待されてるな・・・「もっとですか(苦笑)... 頑張ります!! 」というのが
スタートだったと思います

 この時の会話は それまでの馬場さんとの私の
関係性があったからだったと思います
 馬場さん以外にも色々な方に出会い、お付き合い頂き学ばせて頂いてますが、
自分の人生史の中で馬場さんにお会い出来、お付き合いさせて頂けている事は
大きかったな とよく感じます)
そんな馬場さんから言われた事だったから 挑み、挑戦した事だったと思います

究極に薄く... 難しかったです...何日も挑みました・・・
ここまで挑んだのは
馬場さんを喜ばせたくて、
馬場さんに褒めて貰いたくて、
馬場さんへの挑戦、
私の中の作り手としての意地

 このグラスの難しさは吹きガラスをやってる人には
分かって頂けると思います
 一般的には 私は薄目の作品を定番として作るので
テクニシャン(器用)そうに見られますが 違います
 馬場さんは「松野君は真面目だ」と言われた事があります
 なんとなくその意味も分かります
 
寸法も出して頂いて
「silent air glass」 と云う名前、コンセプトを付けて頂きました
「使い心地 気に入ってますよ、 お客さんが来たらこれで飲んでもらってますよ、
やっぱりこれじゃなきゃと 毎日これで晩酌してますよ」と 
言って頂けるグラスが出来ました

最初は 「馬場さんへの挑戦、薄さへの挑戦」だったと思いますが
私も家で晩酌する時は これがいいと 使いたいグラスになりました
 自分へのご褒美のとして チビチビ呑みたい時
 

 
 
極めて薄いのですぐ壊れるのではと敬遠されがちですが
他の方にもお勧めしたいと思えるようになりました
分かって頂ける方には分って頂ける・・・
と思えるグラスです

(いまだに私には難しく成功率は低く神経を集中して必死に作ってます
値が 高いと思われがちですが この価格は安いなと思ってます
でも とりあえず作り続けたい・・・そんなグラスです )

.................................................


馬場さんを 慕い お付き合いのある皆さんは 
大体同じような事を感じてると思います
大きな存在でした

上手く伝えれませんが シンプルでした
作るものがシンプルと云う事ではなく とにかく シンプルでした

馬場さんから学べた事、感じれた事を
【 馬場イズム 】 と私の中で 捉えてます

 
少しは伝承させて頂いたと思ってます
大事にしたい事を見つけられました

馬場さんにそんな事を言ったら 
まだまだですよ と笑われるかもですが(笑)
一部だけでも かなりの財産です 
 

馬場さんとの写真がないんです・・・心残りです 
お亡くなりになられるには早過ぎますし もっともっと・・・と
残念、寂しく思います
でも 感謝感謝感謝なのです 

感謝してます


馬場浩史
http://colocal.jp/topics/think-japan/innovators-intaview/20120801_8962.html



松野栄治




 
 
日々のこと comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |